こんにちはスタッフの宇都宮です。
プログラミング言語と言えばおなじみ「Java」!
名前だけは聞いたことがある方も多いと思います。
実は、普段の生活でお世話になっていない方はいないのでは?といわれております。
Javaってどんなことに使われているのでしょう。
・企業業務系システム開発
企業が業務に使用する販売管理システム開発(売上等の業績管理を行うシステム)から、
大手流通企業向けの宅配管理システム開発など、私たちの生活を支える為の企業の業務系システム開発がJavaで作られています。
・Webサイト・スマートフォンアプリ開発
ECサイトやチケットサイトなどの予約サイト、SNS、動画配信サービスなど、
多くのWebサービスがJavaで作られています。
なんとTwitterもJavaによる開発にシフトしたそうです。
・基幹システム開発
安定性やセキュリティの高さから銀行システムやクレジットカードシステムなどに用いられています。
みなさんのメインバンクのシステムももしかしたらJavaが使われているかもしれませんね。
あらゆる所にJavaが存在していることが分かりましたね。
市場で作られているソフトウェア開発ではJavaニーズがとても高かったりします。
この汎用性の高さから仕事に直結することが多く、未経験からエンジニアになるにはJavaが必須!と言われるのも納得です。
『ぼくらのあした』注目ポイント!
☆プログラミングスクール受講料無料
⇒受講料無料でも少人数制の
きめの細かい講義を行います
☆シェアハウス入居費無料
⇒東京で2か月間の住居、
水道光熱費を㈱グッドワークスが負担
⇒同じ志をもった仲間とともに
プログラミングに打ち込める環境です
☆在宅でオンライン授業も可能
⇒オンラインで学習⇒就職支援⇒地元就職もお手伝い可能です
☆希望に合った企業をご紹介し内定に導く
⇒全国2,300社以上のお取引企業から
就職先をご紹介
⇒押し付けではなく、ヒアリングをし
希望に合った企業を推薦
☆お米サポート
⇒生徒の皆さんにお米を提供すること
により職・食・住を総合サポート
東京でプログラミングを始めてみませんか?
新しい生活が待っています。
こんな記事も読まれています!
-
2020.09.14 IT・プログラミング
どこにいたって、自分の夢は叶えられる。 『ぼくあすオンライン』
-
2020.05.20 漫画
『マンガ』一樹プログラマーへの道!〜決意の上京編
-
2023.03.14 ぼくらのあした運営
放送決定!カンニング竹山のイチバン研究所 へ出演します!