ぼくあすブログ

トピックス

「ぼくらのあした」や東京生活、就職、
生活お役立ち情報などをまとめました。

エンジニアになるには_カリキュラムのご紹介③

102 views

こんにちは。スタッフの宇都宮です。

二回に分けてぼくあすカリキュラムについて説明して参りました。
今回は講師の方に聞いた躓きポイントや体験会に参加頂いた方から特に多い質問についてお答えしていきます。

 

躓きが多い部分ってどこでしょうか?

多いのはやはりJava!
ここが理解できないと先にすすめません。躓きポイントは2つあります。

 

【躓きポイント】
・オブジェクト指向
理解するのが大変な部分です。特に完璧主義の方は理解したがる傾向がありますが、
ここでのポイントは理解できなくてもとにかく手を動か進めてみることです。
・アルゴリズム 論理的思考
プログラムというのは文法のようなもので、「これとこれとこれを組み合わせると答えが導き出せる」というパズルのようなイメージです。
この組み合わせが分からないとやっぱり大変。※数学得意なひとは得意かも

 

【ぼくらのあしたでは】
座学よりも実際に手を動かしてプログラムをつくっていくということに重きを置いた
カリキュラムになっています。
すぐには理解できなくてもとにかく手を動かしているうちに皆さんコツをつかんでいかれるようです。

 

体験会に参加される方からの質問ナンバー1は?

ズバリ「受講前にやっておいた方がいいことってありますか?」です。
興味があって見てみるのはいいのですが、開始前の予習は基本いらないです。
人によっては人生で1番勉強した!という人がいるくらい、始まってからの2ヶ月は遊ぶ暇は一切ないと言っても過言ではないほど大変なので。
しいていえばしばらくできなくなるから遊んでおく!でしょうか。笑

 

エンジニアに必要なことってなんでしょう。

プログラムについての勉強ももちろん大事ですが、作業の進め方や、疑問点についてなど人との関わりは絶対にあるので、実はコミュニケーション能力だと思います。
リモート環境で仕事したいという理由でこの仕事を選ぶ方がいらっしゃいますが、リモートでの作業は出社して作業するよりもコミュニケーションをとるのが大変です。
よりコミュニケーション能力が大事になると思います。
実際の不便さなどぼくあすカリキュラムを通して体験もらえるとうれしいです。

 

3回に分けてカリキュラムについてお話して参りましたがいかがでしたでしょうか。
向いているか、ついていけるかどうか気になった方は一度説明会、体験会にご参加をお待ちしております。

 

 

 

『ぼくらのあした』注目ポイント!

☆プログラミングスクール受講料は実質無料

(当社では、ご希望を伺い、求人のご案内、面接対策などの就職支援を行っており、ご紹介させていただいた企業への入社となった際には全額返金をさせていただいております)

⇒受講料無料でも少人数制のきめの細かい講義を行っています

 

☆シェアハウス利用をご希望の方の利用代金無料!

⇒東京で2か月間の住居、水道光熱費も㈱グッドワークスが負担

⇒同じ志をもった仲間とともにプログラミングに打ち込める環境です

 

☆在宅でオンライン授業も可能

⇒オンラインで学習⇒就職支援⇒地元就職もお手伝い可能です

 

☆希望に合った企業をご紹介し内定に導く

⇒全国2,300社以上のお取引企業から就職先をご紹介

⇒ご希望を丁寧にヒアリング、

希望に合った求人を多数紹介、また履歴書・面接のアドバイスもおこなっています。

 

☆お米サポート

⇒シェアハウス利用の生徒の皆さんにお米を提供することにより職・食・住を総合サポート

東京でプログラミングを始めてみませんか?

新しい生活が待っています。

 

興味がある方はお気軽にエントリーしてください!

「ぼくらのあした」について詳しく知りたい方はこちら